先週の水曜日だったか、M氏から「ごはん」をテーマにした取材をしてもらった。その時にお話した内容ではいまひとつインパクトがなく、もう一度、尺八との関連でごはんについて語ってほしいと依頼があった。なんとか母親の手料理と尺八修行の接点を見つけ出して簡単なストーリーを作った。近くM氏がホームページに内容を掲載してくださると思う。M氏のサイトは下記の場所。
http://omoidegohan.at.webry.info/
この2〜3日、尺八古典本曲がずっと頭の中に鳴り響いていてほぐすことが出来ない。とても重厚な旋律が低音域でなり続いている。
しばらくまじめに練習していない本曲にはやく戻って来いといわれているような感じがしてきた。
いろんなことを、順番に少しずつ整理してきたが、確かに本曲はご無沙汰かもしれない。先日の虚無僧の撮影でなにかくすぶっていたものが目をさましたかもしれない。
さきほど本棚から虚無僧に関する書籍をつまみ出し、寝る前に呼ん読んでみようと枕元にもってきた。
今夜は虚無僧になった夢でもみるために枕の下にこの本を押し込んでおこう。

0