早朝より集落のクリーン作戦です、毎日使っている市道、農道、用水路まわりを燃えるゴミと燃えないゴミに分別しながら歩きましたがゴミは少なくなりました。
明らかにポイ捨てゴミと言われるゴミよりも不可抗力の風等で飛んできたゴミが多く集まりました。
集落のクリーン作戦が終えてから”清流荒川”のクリーン作戦に参加、こちらはエリアも広い代わりに参加者も多い、近隣集落の皆さんをはじめ、事業体で団体参加の方々と国道7号線荒川橋の上流下流に別れてクリーン作戦開始です。
平林中学校の生徒の皆さんも参加してくれていました。若い方々が積極的にボランティア活動に取り組んでいただけることは大変うれしく有り難い事だと思います。