2月最初の週末は外あそびです。
先ずは川越へGO〜
先日伺ったキャンピングカービルダーのリンエイプロダクトさんへ
FFヒーターの修理です。
燃料ポンプの交換で修理完了しましたが、
諭吉さんが数枚飛んで行った……イタすぎる^^;
このまま帰る訳も無く、次に向かったのは
道志川沿いにある野呂ロッジキャンプ場
今年最初のキャンプはぼっちキャンプです^^;
前日の雪が所々に残っているが、道路には雪も無く
ノーマルタイヤで走ることが可能で一安心
13時過ぎにチェックイン
ささっと設営してお昼御飯ですね〜
お昼と言うよりは、酒のつまみかな(笑)
ま〜 呑むか
コレ旨いんだよね〜
真ん中の筒?氷専用のアイスボックスです。
それにしても
寒い‼
薪の消費が早すぎる^^;
早くもウイスキーの投入
昨年末に購入した35年物の絶版品!
ま〜……
このままダラダラと焚き火しながら呑んで
終了です^^;
車内で就寝ですが、修理したFFヒーターのおかげで寒さ知らずで寝れました。
翌朝は7時起床で外に出ると
劇寒‼
全てが氷付いている^^;
顔を洗う時に水道水の方が温かく感じる
こんな時の朝食はコレ
寒い釣り場とキャンプには欠かせない(笑)
さっさと片して撤収!
冬のキャンプは人も少なく焚き火が楽しい
一番楽しい季節かなぁ
それにしても、今回は寒かった^^;
また行こ〜っと

1