先週末に行った中三依温泉
動画でアップしましたが、もう少し宣伝(笑)
いやいや、レポートしておきますか。
日光から鬼怒川沿いを走りまして
川治温泉を抜けて湯西川温泉
とりあえず風呂行くか
510円で硫黄の香りがする源泉垂れ流しです
そして
足湯もあります
そんな湯西川温泉から10分程走ると
中三依温泉男鹿の湯です
チェックインすれば1泊2日は温泉入り放題
温泉施設がある受付でチェックイン
受付を済ませてサイトに移動
設営を終わらせて
無事に設営完了
ランチタイム
ウインナーとバターコーンで一杯やってます
お腹も満たされて近所の散策
サイトの前にある中三依温泉駅
無人駅なので…
無人駅でやりたい放題(笑)
駅前にはこんなお店もあります。
会員制って(笑)
そしてお風呂
誰も居なくて貸切状態
イイ風呂でした。
風呂上がりは
ウイスキーをいただき
駅前ですから
列車を見ながら一杯
チビチビと飲みながら
焚き木を焼べてスキパンで鶏肉焼き
これが美味い
寒さと焚き火を楽しんで
そろそろ寝ますか
楽しい夜でした。
車内のFFヒーターを使えば寒さ知らず。
暖かく寝る事が出来ました。
翌朝は……
車内のカーテンを開けてみれば
えっ!

マジか〜
天気予報に雪マークが付いていたのは知っていたが
こんなに降るとは思っていなかった(笑)
とりあえず、コーヒー飲んで落ち着こう(笑)
自作アルストでお湯を沸かす。
まー
雪が溶けなきゃノーマルタイヤじゃ帰れないだろ
慌てても仕方ないので風呂行くか。
ん?
道路には雪が無いじゃん
帰れるじゃん
サイト前の雪かきすれば脱出できそう!
管理人さんにスコップ貸してください、って言ってみたら
「お手伝いしますよ」って
涙が出てきましたよ。
とりあえず、朝風呂しよ(笑)
ゆっくりと風呂に入っていたら
だいぶ雪が溶けていた
のんびりと撤収作業してさらなる融雪に期待して
脱出成功!
雪かきせずにサイトから出れた!
もう一度風呂入って帰ろ〜(笑)
無事に帰宅して、楽しい旅が出来ました。
温泉以外は何も無い空き地キャンプ場
結構好きな場所かな。
雪が降らない時期にまた行こ〜っと

0