2009/11/8
第13回武蔵野はらっぱ祭のポスター
そういえば第13回のはらっぱ祭のポスターを描いたのが
木版画家の大久保草子だった事を思い出したので、久々に公開

『第13回武蔵野はらっぱ祭ポスター』1999年(51.5×36.5cm)




最近のポスターはこちら↓
「Harappa Posters」
http://the-harappa.net/poster.htm
「武蔵野はらっぱ祭公式HP」http://the-harappa.net/index.html
【主な注意事項】
・宿泊はできません。
・車での来場は一切できません。
・MYコップ・食器・箸などを持参お願いします。
・ゴミは各自で家までお持ち帰りください。
・太鼓を叩くなど、大きな音を出さないように気をつけましょう。
●こういったポスター等の仕事もお受けしております
お問い合わせはこちら
kusagakubow@yahoo.co.jp
応援してくださる方、よろしければクリック願いします




各種ランキングに参加しております
木版画家の大久保草子だった事を思い出したので、久々に公開

『第13回武蔵野はらっぱ祭ポスター』1999年(51.5×36.5cm)




最近のポスターはこちら↓
「Harappa Posters」
http://the-harappa.net/poster.htm
「武蔵野はらっぱ祭公式HP」http://the-harappa.net/index.html
【主な注意事項】
・宿泊はできません。
・車での来場は一切できません。
・MYコップ・食器・箸などを持参お願いします。
・ゴミは各自で家までお持ち帰りください。
・太鼓を叩くなど、大きな音を出さないように気をつけましょう。
●こういったポスター等の仕事もお受けしております
お問い合わせはこちら


応援してくださる方、よろしければクリック願いします






2009/11/8 17:16
投稿者:kiraku
2009/11/8 12:44
投稿者:とーらす
ヌースDVDの勉強会+裏ヌースを我が家でやったのですが、そのときに参加者のmiaさんに、来年の草子さんの版画カレンダーをプレゼントしていただきました。2部購入して1部をくださったそうです。ありがたい限りです。こちらからもいろいろつながるといいですね。
http://homepage1.nifty.com/metatron/
http://homepage1.nifty.com/metatron/
うちも今年はバジルすごかったから、まだあるけど料理とかにふんだんに使ってますよ、人にあげたのも結構あるかな、バジルを入れてジャガイモとカリフラワーを炒めたり、鶏肉にべったりぬって焼いたりしてますよ
miaさんナイス心ずかいありがとうございます、トーラスさんも一つ持ってるカレンダー、みなさんもおひとつどうですか(*^_^*)
トーラスさんの所にひとつ行ったと思うと、トーラスさんって「歴の研究家」でもあるから、なんか嬉しいですね(*^^)v
最近、Blogで宣伝が多いですが、カレンダーを手に入れてくれた人は来年も良い年になるようにと信じてやっております、そうぞヨロシク