2009/8/20
メンコ 只のアート

「メンコ屋六文堂」より依頼されたメンコを制作中、発行枚数はまだ少ないですが、おそらくメンコ屋さんの参加する各地のイベントで販売されることでしょう、とうとう「マインドゲリラ」から生まれた商品が世に出回る時がきたようです
「メンコ屋六文堂」
http://rokumondou.seesaa.net/
「マインドゲリラ5・【只のアート】」
http://love.ap.teacup.com/applet/232323/msgcate4/archive
「Mind Guerrilla5・【只のアート】」
http://star.ap.teacup.com/applet/mindguerrilla/msgcate2/archive

リンク集に「メンコ屋六文堂」を追加しました
六文堂の動向をチェックしよう!





2009/8/21 20:01
投稿者:kiraku
2009/8/20 22:00
投稿者:メンコ屋六文堂店主
大久保草子さまへkirakuさまへ
メンコ屋六文堂への理解とメンコの制作の参加を
ありがとうございます。
メンコ屋六文堂は これからも
地方都市の路地でも 大都会の駅前でも 田んぼのあぜ道でも
都立公園の木の下でも 友人宅の玄関先でも お寺の境内でも
公民館の駐輪場でも 団地の広場でも 大河の岸辺でも
厚く(厚紙なんで) 濃く 楽しく
あなたも 周りの人々も 巻き込んで
メンコを世界に! ? 情熱的に展開していきます。
・・・
(チェ・ゲバラの有名な言葉に似てる?って 気のせいですよ)
http://rokumondou.seesaa.net/
メンコ屋六文堂への理解とメンコの制作の参加を
ありがとうございます。
メンコ屋六文堂は これからも
地方都市の路地でも 大都会の駅前でも 田んぼのあぜ道でも
都立公園の木の下でも 友人宅の玄関先でも お寺の境内でも
公民館の駐輪場でも 団地の広場でも 大河の岸辺でも
厚く(厚紙なんで) 濃く 楽しく
あなたも 周りの人々も 巻き込んで
メンコを世界に! ? 情熱的に展開していきます。
・・・
(チェ・ゲバラの有名な言葉に似てる?って 気のせいですよ)
http://rokumondou.seesaa.net/
展開しましょう!