TT Illustrated
Table-Tennis IllustratedはITTF(国際卓球連盟)の隔月英文機関誌だが最新号 #71が手元に来ている。
これから、毎月面白そうな記事を6000字分 日本語に訳すと、携帯サイト卓球ファン-netに配信されることになっている。
http://www.tfn.ne.jp/
とはいっても、じつは卓球ファン-netは有料サイトなので、私自身は未加入。なので、編集部に原稿を渡したあとは、どう加工されて実際に配信されているか見たことが無い。
最新の記事を読めて、訳して、小遣いになるのだからありがたいことである。
表紙は李暁霞、世界ランク2位なのに中国内では4番手、でオリンピック予選にも出られない。皮肉なものである。
+++++
今、オリンピックアジア予選をやっている。 世界選手権で大活躍した水谷、福岡が好調のようである。 抜けれればめでたい。
先日まで、世界選手権の団体をTV中継していた。卓球は止まってやるスポーツではなく、極端に言えば飛びながら打つスポーツと思ってもらえればよい。 男子は水谷、女子は平野の活躍が目立った。
若い石川、登場回数はすくなかったが、どの試合も指運、紙一重だった。
日本チームは確実に以前より強くなっている。
これからが楽しみだ。

0