勤務先の病院は朝からものすごい人でした。
フィラリア・狂犬病・混合ワクチンetc…
もうみんな院内走りっぱなしです。
どんどん治療や処方をしていってもカルテは
たまる一方。
クスリを作りながら
「なんでこんなに混んでるんですかねー

」
とVTさんに聞いたところ、
「今日は一年で一番混む日なんです」と言う。
そして院長も同じことを。
なんでだろう?と思ったら
5月は6月からのフィラリア予防が始まるため
来院者が増えるのと、狂犬病の書類が送られてくるのも
この時期。
そして25日の給料が出た後の最初の土曜日が
毎年最も混むんだそうな。
へーー
まああくまで当院での話ですがねー
(実際旦那の病院はいつもどおりだったみたいだし)
これで一気に患者さんが減ったらなんだか
拍子抜けしそうです…


0