驚くほど穏やかな今日。
そして『20日30日5%OFF

』のジャスコ感謝デー
でもあります(笑)
この日を狙って自転車を購入しようと決めていた私は
この天気に感謝!
ミヤビと一緒に行動しながらフェリスを運動させるには
ママチャリが一番と常々感じていたので思い切って買うことに。
自宅から一番近いジャスコまでは車で10分ほどの距離にあります。
しかし自転車なので、車に積むことができません。
そのため、まずは自宅に一番近いバス停からジャスコの無料送迎バスが
出ている所まで乗車。
そこで無料バスに乗り換えてジャスコへ向かい、ジャスコから
自転車に乗って帰ってくるという計画を立てました。
今日は祝日なので保育園もお休み。
よってミヤビも同行することに。
事前に購入した子供用のイスだけ持ってバスに乗車。
すると突然ミヤビが「あれ。○○ちゃん」
バスに先に乗っていた子供が「あれ。みーやん」と挨拶。
偶然同じ保育園のお友達が乗車していたようでした。
なんか3歳なのにちゃんとこうやって大人並みの挨拶を
交わしているのをみるとなんだかおもしろく感じます(笑)
そんなわけでジャスコに無事ついた私とミヤビは自転車を
無事購入し、後部に子供用のイスも取り付けてもらいました。
子供用のイスは別の場所で買ったので、工具だけ借りて
自分でつけるつもりでいました。
しかし店員に「そのイスこちらで買われたものですか?」
と聞かれて思わず
「あ、母が先に買ってきたんですよね〜だからどこで
購入したのか分からないんですが、多分ここだと
思います」
と勝手にうちの母親のせいにしたところ、無料でつけて
くれました(笑)
お母さん、ありがとう!
約30分後、イスを装着し終えた自転車を引き取りに行き、
数年ぶりに自転車に人を乗せて運転しました。
もう笑えるほどにハンドルが揺れてフラフラしながらの
運転。
そしてバイクには乗っていたのでミラーがないのに慣れず、
車線変更時になんども後ろを振り返ったりしながら
無事自宅に辿り着きました。
ミヤビもとっても楽しそうにしていたのですが、途中から
眠くなってきちゃったみたいで、それを阻止しながらの
運転が一番大変でした…
家に着いた時には私は汗だく。そしてミヤビの手は冷え冷え

暖かいとはいってもまだまだ北海道は寒いのです…
お昼寝をしたあとはひたすら留守番を虐げられたフェリスと共に
外でシャボン玉をして遊びました。

0