もう10数年前になりますが、静岡県の浜松市のフラワーパークで、草笛の全国大会が開かれました。草笛の全国規模の集まりは、そのときが初めてで、今までのところ、最後のように見えます。
その時にゲストとして、台湾から、張文山さんという方が招かれておりました。その時の曲は、台湾の曲だったと思うのですが、確かではありません。でも、その鮮やかさは、誰も真似のできないものでした。日本人の誰もがかなわない「うまさ」でした。
もともとヴァイオリンを習っていたそうで、音楽の素養が我々とは違っておりました。「音楽」だったのです。大きな驚きでした。草笛が音楽になる! 驚きとともに、草笛の可能性を知らされた思いでした。
数年あとに、台北を訪れる機会があり、そのとき、張さんの住所を頼りに訪ねて行きました。友人の助けもあって、お会いすることができました。
その後文通を続けていたのですが、ここ2,3年は音信不通になってしまいました。残念です。また訪ねて行きたいと思っているのですが、あるいは、引っ越してしまっておられるのかもしれません。

0