今年は、木枯らしらしい風もないうちに、木々は葉を落としてしまいました。家のまわりは、桜やはなみずきが多く、春は花で埋まります。その分、冬は淋しくなります。
散歩で通る桜の道は、落ち葉が重なり、枝は裸になっております。でも、見上げて一枝一枝を見ると、もう芽が膨らんでいることが分かります。はなみずきも同じです。葉を落としながら、もう春の準備をしているのですネ。
photo Chiten (メロディー指笛)
冬は、葉っぱの管理が難しく、草笛愛好者にとっては「いやな」季節になります。でも、木々を見習って、春の準備をしなければならない季節とも言えましょう。風邪などひかずに練習したいものです。

0