一葉無限・・・草笛の世界
Leafman こと草笛配達人・菅間忠男の綴る草笛日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
旅立ち
ご報告
春は名のみ
雪の消える日を!
名のみの春
最近のコメント
この方は草笛が上手…
on
台湾の名人
草笛へのご関心が高…
on
草笛の世界へようこそ
草笛のバトンは受け…
on
旅立ち
丁度一ヶ月前の1月…
on
旅立ち
leafman様 本日は…
on
四苦八苦(14)
過去ログ
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (3)
2012年1月 (9)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年9月 (10)
2011年8月 (10)
2011年7月 (1)
2011年6月 (5)
2011年5月 (2)
2011年4月 (5)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (1)
2010年8月 (8)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (6)
2010年2月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (2)
2009年8月 (7)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (7)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (4)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年6月 (5)
2008年5月 (5)
2008年4月 (6)
2008年3月 (11)
2008年2月 (7)
2008年1月 (9)
2007年12月 (4)
2007年11月 (9)
2007年10月 (10)
2007年9月 (7)
2007年8月 (11)
2007年7月 (9)
2007年6月 (7)
2007年5月 (14)
2007年4月 (10)
2007年3月 (7)
2007年2月 (8)
2007年1月 (11)
2006年12月 (15)
2006年11月 (15)
2006年10月 (13)
2006年9月 (14)
2006年8月 (15)
2006年7月 (16)
2006年6月 (17)
2006年5月 (20)
2006年4月 (16)
2006年3月 (20)
2006年2月 (13)
2006年1月 (10)
リンク集
ボンボヤージュ
月夜の仔猫3651
Junko & Frenchkis & Lunasoleil
草笛本舗
日々のつぶやき
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
Welcome to Leaf-music (54)
ライブ予定 (9)
ライブ報告 (134)
草笛 (151)
草笛の吹き方 (9)
ときめきインタビュー (4)
恍惚の人 (8)
純情きらり (9)
新大久保の練習会 (15)
一竹万声 (4)
日韓交流 (6)
日台交流 (6)
草笛禅師 (6)
草木塔 (1)
子守唄 (19)
リコーダー (4)
バンコク混声合唱団 (7)
山形県白鷹町 (21)
我が恩人 (10)
ちょっと横道 (25)
自己紹介 (1)
一日一笑 (1)
1日1句 (56)
メッセージBOX
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« my photo
|
Main
|
謹賀新年(3) »
2012/1/11
「富士山」
1日1句
富地蔵さまから、句を添えた富士山の絵が送られてまいりました。ダブルの嬉しさです。
Leafmanもこのような腕があれば、直ぐに対抗した絵葉書をお送りするのですが・・・ 「せめて句だけでも返してみたら」という陰の声が聞こえてきました。
それが出来たら、四苦八苦しないで済みます、ハイ。
それにしても、近くで見上げる富士山は、素晴らしいですネ。
これに加えて、おいしい蕎麦があるのです! 富地蔵さま、最新のURLお知らせください。
0
投稿者: leafman
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
leafman
2012/1/15 15:56
shiho様
ご来訪、ありがとうございました。レンズや筆に恵まれた皆様を、羨ましがることなしに、Leafmanは、四苦八苦を続けて参りますので、時々、お励ましいただけましたら、この上ない喜びです。
ありがとうございました。
http://green.ap.teacup.com/leafman/
投稿者:
leafman
2012/1/15 15:50
富地蔵さま
いつもありがとうございます。富地蔵さまの富士山には、たくさんの方々が「感動」のご様子です。
素敵な2句も、本文に掲載させていただきます。ありがとうございました。
http://green.ap.teacup.com/leafman/
投稿者:shiho
2012/1/13 19:38
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新春にふさわしい素晴らしい絵ハガキと句ですね!
水仙と富士山、色合いも優しく春の香りが漂ってきそうです。
絵ごころも句ごころもない私は、羨ましい限りです。
leafmanさんの句もいつも洗練されていて素晴らしいですね^^
http://shihopy.exblog.jp/
投稿者:富地蔵
2012/1/13 18:57
いや〜 お恥ずかしい。富士山です。
でもこの富士山は富地蔵の家の近くから見たもので愛鷹山の長く伸びたすそ野が良いです。
富士山は見るには良いのですが絵にするととても叶わないモチーフです。
富士山は 唯一無二や 不二の山
見慣れても 今日は今日良し 富士の山
teacup.ブログ “AutoPage”