・・・気づけば、もう大晦日ですね

時間が経つのは実に早い

最後に投稿してたのが、5月というわけで・・・最早、神出鬼没とも言い難いぐらいですね
前置きのように長々と言い訳しまして、すみません

矢畑の看多機でございます
年越し

ムードの中ではございますが、矢畑ではお正月前のイベントであるクリスマスを行いました

(絵を描くのが上手な職員が描いてくれるのですが、毎回スゴ過ぎる・・・

)
午後からクリスマス会という事で、本来ならお休みのお客様にもお声かけをさせていただき可能な限り参加していただきました
お客様にはご自身で作成していただいたクリスマスの帽子をつけていただき、職員はサンタの衣装やお客様と同じ帽子をつけて参加させていただきました
ざっくりと、どんな内容だったかと言いますと・・・
@職員によるハンドベル
A歌(お客様と職員で)
Bビンゴ大会 をさせていただきました

ハンドベルでは音に合わせて鼻歌を口ずさむ方がいたり、歌では普段よりも大きな声で歌ってくだささいました
矢畑で昼食をとられるお客様には普段と違う食事(お弁当屋さんのオードブル)やおやつにケーキを召し上がっていただきました

(オードブルは職員も一緒に食べさせていただきました

)
飲み物もジュースを提供させていただきましたので、普段よりも皆様の飲みっぷりが大変よかったです

また、ビンゴ大会では矢畑からプレゼントをご用意させていただきました
プレゼントをもらって両手を挙げて喜んでくださる方や大事そうに持ちながらじっくり見る方など様々で喜んでいただけているようでした
また、次の日の帰りの送迎の時に私がお客様(ご家族)からのお話によると「自宅に帰ってきて、本人にプレゼントを見せてもらったんだけど他の家族にプレゼントをとられると思ったみたいで自分の座ってた椅子のところに頑張って隠そうとしてましたよ

」という、なんとも可愛らしいお話を聞かせていただきました

気に入っていただけたなら、何よりです
最後はお客様と職員で記念写真を撮りましたよ
イベント関係はまだまだできない雰囲気でこういう写真も撮るのが難しいですが、久々に撮れてよかったなと思います
でわでわ、皆様良いお年を

良き新年をお迎えください

5