お久しぶりの更新です。
忙しさにかまけてサボっておりました。なんとなく、ブログが消えていくのはこういう感じかなと思いますが、再開します。
多分、もう訪れる人も当分はいないでしょうから、適当に感じたことを日記をつけるつもりで書いていこうと思います。
さて、巷では民主党の党首について話題になっていますね。(党首で良かったっけ、代表だね)
まあ、鳩山では、・・・・・。民主党もお先真っ暗ですね。実際、あの人は○○だと思います。だれも諫めないのが不思議です。
しかし、民主党って余程政権を取りたくないとみえて、「政権欲しいよ、解散、解散」と無用に騒いで、ドンドン化けの皮が剥がれてしまってもうダメも一歩手前にいると思うなあ。流石に一般の人たちも民主党はダメだろうと思うでしょう。
解散を急ぐあまりナンデモカンデモ反対とか麻生首相はおかしいとか言い過ぎですよ。年金問題とか消費税とかの強い札だけで勝負すればいいのに、海賊対策とか常識外の反対をしたり、バカすぎます。
私も今の自民は、ダメに近いと思いますが、民主党のバカに日本の舵取りはさせたくありません。あまりにバカすぎます。
ここまでメッキのはげたバカ政党をまだなんとかしようとするマスコミにも呆れますけどね。
あてにならない新聞のアンケート調査ですけど、民主党の姿を見てきて、まだ、民主党がナントカできると思ってる人が多すぎでビックリです。

1