当初の予定どおり、2年のつなぎ監督である高木監督は今期限りである。私も落合前監督の解雇では、球団側の不手際に憤りを感じたものです。全く、将来ビジョンのないままドラゴンズを高木監督に放り出したのである。
球団の勝手にする場合、いつも最後の切り札は高木守道である。
個人的には現役時代からファンであり、少年野球のポジションは、セカンドをいつも希望していた。まんが高木守道物語も持っている。野球においては、私にとって神様みたいな選手であった。巨人のv10を阻んだときの喜びは数々のリーグ優勝の中でも一番の思い出である。
監督なった経緯が、はっきりいって火中の栗を拾う状況でフロントの落合色一層の計略の中
において老体に鞭打ってがんばってもらったと思う。
ありがとうと言いたい。
残念なオチシンが、色々騒いでいるが、私は監督がだれであろうとドラゴンズを応援するだろう。
たとえ、落合が再登場しても、立浪だろうが、(山崎はちょっと勘弁して欲しいけど)応援するだろう。しかし、落合は再登場になったら、ゲスなオチシンのように何でもかんでも揚げ足を取って毒をはきまくるのでないか。自分が下等なクソ野郎に落ちてしまうかもしれないので、落合は再登場は止めて欲しいものである。監督はけなすけど球団は応援するというようなバカな所行はしたくないのである。
最近は、オチシン有名ブログは題名だけで、電波ぴんぴんなので読まないようにしているが、気分が悪くなること請け合いだからね。でも、みんな怖いもの見たさで読んでいるのだろうか。
人気blogランキング

12