家のCDの整理をしていたらsunzriver君のCD「
ストーミーサンデー」が出てきたので久しぶりに聴いております。今聴いても発見が多いCDだなあー。6年前かー。
今、リンクを貼る為、AmazonのこのCDのページを見たところ、「この商品を買った人はこんな商品も買ってます」の欄がほとんどvocaloid関連の商品になっているのが今、ですなあ。
sunzriver君がすんzりヴぇrPとして作った曲「逆さまレインボー」をニコニコ動画のマイリストに入れている人が1万人近く、という事実。今、1万人が気に入ってる曲っていうのはね、
ヒットしてる、というんですよ。2002年のsunzriver君より今のsunzriver君は確実に有名。
かつてsunzriver君からもらったCDRを聴いて「これは広く世に紹介されるべき作品だよなあ」と思ってたけど、あの時には予想もしない方法で彼はそれを見事にやってのけているんだよなあ。凄い話。
この曲につけられた映像を作ってくれた人や、カヴァーしてる人、フォローやサポートをしているリスナーのみんなの力ひっくるめて、いやなににせよとても素晴らしいと思います。聴いたことない人はなんとかして聴いて見てくださいませ。
こういうことを体感すると音盤はなくなるかもしれないけど、音楽はなくならない、というのはこういうことなんだろうね、と思う。オレがこういうこと書くとちょびっともの悲しい感じもしますが(笑)。
しかし今や自らオッサンと名乗っているsunzriver君ですが(笑)、かつて彼がロッ…(自主規制)に取り上げられているという事実をニコ動の中の人達は知っているのであろうか(探せ!)。

0