久しぶりに恵比寿のFootNikでCDJをした。
持っていったのは全てここ3年以内リリースのCD。全て洋楽、R&BとかJAZZとか。
多人数のサラリーマン客が楽しそうに大声でお喋りをしていたのでたぶんほとんどの人は聴けてなかっただろう。でもいいんだ、楽しかったから。
友人金子君の職場の子が来てくれたのだが、その男子の歳が20歳!自分の半分!
でもあまりジェネレーションギャップとかを感じることはなかったなあ。それは彼がとても好青年だったということもございますがね。
彼は80年代後半に20歳くらいだったらよかった、と言ってたけど、たいしたことなかったよなあ、80年代後半なんて(笑)。楽しかったけどさ。
でも後追いで聴く80年代後半以降の音楽は彼にとってとても魅力的なんだそうだ。
オレは今の音楽も同じように魅力的で楽しいんだけども。
とにかくビールが美味かった。皆と楽しくおしゃべりができた。
今僕は倖せです(ジュリー)。

4