もう今日はレコードを買いに行った日、と。トピックスはそれしかございません。
なんつーの、こう、ストレスが思う存分発散されるのを感じましたなあ。
オレ、レコード買うの、やっぱ好き。と掘りながら思ったもんなー。
買いに行ったのは新宿ユニオン。新宿のユニオンのソウル・ブルース館は特定の色のプライスカードは3枚以上買うと半額、っていう剛毅なセールを、そして本館8Fの特設ブースにあるものはなんでも半額、と極めて嬉しいセールがやっておりまして。
ソウル・ブルーズ館ではThe NotationsとかBrenda & The TabulationsとかOne WayのCutie Pie12インチとか購入。しっかしレコード安くなったなあ。
Notationsが半額セールとはいえ2200円で買えちゃうんだもんな。甘くてとてもよし。
本館のほうでは今まで買っていなかった盤やCDは持ってるけどレコードは持っていなかったもの、一部2枚目、を購入。Randy NewmanとかJohn SebastianとかMott The HoopleとかSpiders From Marsとかイミテーションとか。10枚くらい買って帰りの紙袋が重い重い。
帰ってきて買って聴いてなかったもの、今日買ったものなどをざざっと聴く。至福。だがもう段ボール3箱分くらい棚からはみ出したレコードがあるので明日整理だな、これは。
夜は同時に買ってきたローリング・ストーンズの輸入DVD、The Biggest Bangを見る。今まで実はこのDVD見てなかったのね。4枚組で高いしさ。国内盤1万円くらいしてたじゃない?1万じゃあ、なあ。同じような理由でフォー・フリックスも見てません。
じゃあこの輸入DVD、中古でいくらだったのかっつーと1300円。これなら買えるね(笑)。
全編で420分もあるので、とりあえずディスク1を見てますが、いやー、いつ全部見れるんだろうか。

2