今日は夜のみ仕事。なので昼は洗濯したりあれこれと。
夕方仕事場の渋谷に向かう。タワレコのポイントがいっぱいになったので、やれ「
進めジャガーズ!敵前上陸」でも貰うか、とか思ったら売り切れ。昨日行った新宿タワレコも売り切れてたんだよな。結局それでテンションが落ちて何も買わず、ポイントも使わず。
結局ジャガーズDVDはレコファンで購入。2割引だもんな、すごいよな。
今そのDVD見ながら書込んでますが…
このDVD、手抜き。予告編とか一切なし。本編が入ってるだけ。一応チャプター分けはしてるけど。で、画質もDVD用に画像修正とか一切してないご様子。マスターフィルムの起因する傷はチラチラとそのまんまですな。
まあ邦画にしては値段も安いし、予算もないだろうし、仕方ないっちゃあ仕方ないんだろうけどさ、このジャケもどうかと思うしね(たぶん内部のデザイナーがやっつけでしてるのでしょう)、元のポスターとか使ったほうが全然いいでしょう。とにかくもうとりあえず出してる感しかないわけですよ。
やる気ナッシング!
やりようがあると思うんだけどね、このDVDシリーズ。出してやるだけありがたいと思え、って感じですかね。いいんですかね。
まあCDでもこういった「出してるだけ」感しかないものがあるので偉そうなことはいえないけれど、こういうパッケージを見ると本当に萎えますわ。
日活の
DIG THE NIPPONシリーズみたいなものを期待してしまったオレが悪いのかね。
とはいえ作品の中身には罪はないわけで。「虹色の湖」を歌う中村晃子はかわいいよ、何度見ても。ジャガーズもけして演技が上手いわけではないけど、魅せてくれます。いずみたくの劇中音楽も楽しいね。
前述の理由もあり、大オススメ!とはいいませんが、GSとか好きで未見の人は買ってもいいかも。ジャケ見て萎えなければ、ね(笑)。

0