ああ、
青物の話ばっかりしてたら赤坂グラフィティのライヴの事を書くのをすっっかり忘れていた(笑)!!青いのに負けててドーする!ってはやしいとっこが怒ってる姿が目に浮かぶ(笑)。
開演くらいに会場に到着すると、すごーく赤坂らしいシャレたハコで。もうちょっと料理&酒が安かったらもっと飲んだんだけどね。
TIKI SOUNDSって以前見た記憶があるようなないような(スマン)。ペダルスティールがいい感じ。ビールが美味い。もうちょっと自信もって客にアピールしてもエエんではないか、と思いましたよ。
岩見十夢君はホントに久しぶりにライヴを見て。というかキチンとした形でライヴみるのは初めてなんだよね。気心知れたバックメンバーとともに、のライヴ。coaから出たCD、よかったし期待してたんだけど、一番よかったのは、新曲。それは今後が楽しみでもあるということ。彼の曲はどちらかといえばオーソドックスなんだけど、そのオーソドックスな曲を自分なりに上手く調理できてるね。
んでもってはやしいと嬢。いきなりそれまでのステージから一気に平均年齢が高くなったりして(笑)。ギターに鳥羽さんが参加していらっしゃいました。ちなみにオレのすぐ横の席には棚谷さんも(笑)。ステージ上には全6人。
最初はちょっと演奏もチグハグしててハラハラしたんだけど、2,3曲目くらいから落ち着いて。あの編成だったら最初は小インストで肩慣らしとかしつつ、緩やかにはじめたらいいのかも。で、演奏はまとまってきたけど、いとちゃんがちとMCあわあわとはしょりすぎてたなあ。もっといつものいとっこラインで大笑い、くらいのドシンと構えたMCでよかったね。とくにほれ、会場が
アーバンな感じじゃないですか(笑)。だから大人の余裕、みたいなモンが出るとよかったのかも。ちょいとキビチイ意見でした?ちなみに曲は例によって
よいのです。
で、終演後おしゃべりしてたら会場の人に「閉店ですー」って言われたので帰宅、というアッサリとした感じに。打ち上げ行きたかったけど、行ったらたぶん帰れなくなったであろう(笑)。

0