今日は仕事をあれこれ済ませ、吉祥寺にとあるバンドのライヴを見に行った。
このバンド、今は違う名前で活動しているが、かなり前に大阪でライヴを行っていて、その頃からの知り合い。今日聞いたところによるとオレと知り合ったのは9年前、とのこと。なるほど、そんなになるか。この時期、このバンドとクリンゴンを共演させたイベントを組んだ記憶がある。
でもたぶんその以前の名前をここで書いてもほとんどの人は知らないと思うなあ。だってほんの1,2年で活動を停止して行方不明になってしまったからね。検索しても名前なかったしね。でも書いてしまうけど「ジャイロ・アイ・ブロウ」という名前だったんだよ。知ってる人はコメントでも書いてみ。
で、行方不明になったと思ってたら、実はメンバーのほとんどが東京に移住してたんですな。で、東京でマイペースに活動していたと。
んで数ヶ月前にいきなり連絡があり、新しくヴォーカル主体のバンドを組んだので見てくれ、と。だから行った訳です。
で、ライヴね。いくつか気になるところはあったけれど、以前から卓越していたヴォーカル力は衰えてなくて、さらに磨きがかかってたな。さすが21,2歳の時と30になった今では違うねえ。
もうちょっとこうしたほうが、っていうのは正直ある。でも素直にその帰還を喜んでしまうのです。なにかいっしょにできたらええなあ、と思いつつライヴハウスを後にしました。
で、会社に戻ろうと思ったが、バカらしくなったのでそのままラーメン食って帰宅。家で延々イラストレーターでチラシ作り。Asha BhosleのDVD見ながら。
そうそう、DVDプレイヤーが帰宅してもしかして・・・と思い一応スイッチ入れたらなんと治ってましたよ!なんでや!!まあでも素直に喜ぼう。わーい。

0