マルワコーヒー
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
家庭菜園
カブトムシの幼虫
ギャラリー番匠 ときがわ
味噌づくり
ジムニー
過去ログ
2011年4月 (1)
2010年6月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2009年7月 (1)
2009年3月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (1)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (5)
2007年8月 (2)
2007年7月 (4)
2007年6月 (3)
2007年5月 (3)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年2月 (2)
2007年1月 (2)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年8月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (4)
2006年5月 (2)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (7)
2006年1月 (4)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
2005年10月 (2)
2005年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (25)
子供 (3)
お客さん (6)
マルワコーヒー (6)
グルメ (12)
自然 (24)
遊び (10)
音楽 (3)
趣味 (4)
行事 (3)
リンク集
マルワコーヒー
温泉にゃんこさんのページ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 飯能
|
Main
|
店先 »
2006/5/14
「BBQ2」
遊び
土曜、日曜と雨と聞いてたけど、日中なんとかもってしまった。
昨日は飲み会があり朝からぼーとしていたけれど、何だか晴れてきたら何かしたくなってきた。
うーん出だしがこんなだし…。今から車に乗ってどっか行く気にもならない。
よし、得意のバーべキューか。本日は庭の草花等で天ぷらをしようか。
前、都幾川に行ったとき、つばきの天ぷらに驚かされた。紫色が上品で味が抜群。何かいい花は無いかな?クローバーの花なんぞ。口に入れた時はやっぱり衣と油の味が強いが、噛んでいるうちに、ほんのりすっぱい。なかなかいいお味。
次はもみじ、私はイマイチだった。
買出しの材料には定番の舞茸、なす、さつまいも。こちらはいうまでもなく…。
うどの差し入れがきた。これも勿論GOO
天ぷらにはうどんでしょ。釜揚げうどん。
0
投稿者: maruwa
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:maruwa
2006/5/18 23:17
バーベキューというと響きがいいですが、この日も昨日のテレビ番組でうどんが食べたくなり、よし、釜揚げだーと昼ごはんを庭で食べたってだけですね。ハハ。
でも外だと何か食欲もわいてきて気分いいんですよね。
http://green.ap.teacup.com/maruwa/
投稿者:珈琲パウエル
2006/5/18 20:22
こんばんは。
又、バーベキューですか。
何か楽しそうですね。
皆で楽しくやるバーベキューは最高ですね。
では、では、
http://homepage2.nifty.com/COFFEE_POWELL/
teacup.ブログ “AutoPage”