昨日11/29は私の誕生日で、
自分でも年齢を記入しなくてはならない時
ハッキリ分かんなくなってしまう程。
なんかどうでもよくなって居て、
子ども達や、義母、主人が気を使ってくれて、
今年は娘が洗濯を全部してくれ、干して取りこんで
たたんでくれました。
食事の洗い物から片付けも。
「お母さんは何歳?」の息子の問いに
「25歳」と答えたら、「じゃあ、僕はお母さん
が15歳の時に産まれたの?それじゃお姉ちゃんは
11歳の時じゃない!!小学校6年生じゃないの!!」
私はゲラゲラ笑い娘に、「お前は神の啓示があって、
馬小屋で産まれたんだよ。白髭のおじいさんたちも
祝福に来たんだよ。な〜んてね。イエスか!」
「その前に、捕まるでしょ。」と笑いあい。
キョトンとしている息子には、「計算がやけに早いね〜」
と褒めたら、「そんなの簡単過ぎるでしょ」ですって。
精神年齢だけは若いつもりなんですが、身体が付いて
いきません。
今年も12/4に銀座に出張の予定ですし、23日もソルトが
入りました。
インフルにならない様に気を引き締めて、いきたいと思います
そうそう、プレゼントは娘から、
好きな漫画の「もやしもん」のチャーム
A.オリゼー(黄麹菌)ここんとこ日本酒も飲んでないなぁ〜
「菌一封」がミソでしょ。
息子からは、「おめでとう」のお手紙とお菓子でした。
主人??「愛情でしょう〜いつもあげてるからぁ〜」
とブツはなかったです。
「お着物がよかったなぁ〜銀座に着て行くのがないなぁ〜

」
と独り言。
まっ昨日と今日とで、年齢を重ねても何かが変わる訳でもなし、
元気で生きることが出来て幸せです。

0