朝方は雪がちらついていたミシガンも午後にはこんなに良いお天気。
もう、雪の量は増えてんだか減ってんだか判りません(笑)
玄関前にはわん子の踏み分け道が出来ています。 ちゃんと同じところでおトイレして
いるのね☆ (お食事中の方には失礼致しました

)
我が家は普通の休日を過ごしています。

坊やもまだ小さいし「クリスマスって何?」と聞いてくるまでは普通に、ふつう〜に過ごそう、と夫と話しています

。
これまでクリスマス前後は何かとせわしなく、ゆっくりテレビに向かう暇もなかったの
ですが、今年はゆったりとテレビを楽しむことが出来ました

。
そこで発見したのが・・・
昨日は全米的にクリスマスだった、ということ。キリスト教徒の国だから当然です。
ニュースのお天気コーナーでも「サンタさんは今一足先に夜が明けるアジア・オーストラリア方面を回っています。ミシガンに到着するのは夜中過ぎでしょう」
と紹介されるのです。
ちゃんと画面に地図が映っていて、サンタさんと思しきそりとトナカイも移動しています。どのチャンネルでも(地元チャンネルは)同様でした。
時間が過ぎると共に「アジアを配り終えたサンタさんは今中東からヨーロッパへ向かっています。」などとちゃんとサンタさんが移動していることを伝えていました。
うちの子ももう少しするとコレを見て「うちにもサンタさん来るよね?」と聞いて
くるんだろうなぁ・・・。
そんなことを想像して、ちょっと楽しい気分になったりして
それにしても! 凝ってる〜。 少し感動しました。
世間が不景気だからこそ、クリスマスをちゃんとお祝いしよう、という製作者の計らいが伝わってきて、ほんわかした気持ちになりました

0