この日記をご愛読いただいている皆様、ご無沙汰しています。
長らくこちらの状況をお伝えできずにいました。と言いますのも・・・
これまで私のブログに花を添えてくれていたデジカメさんが行方不明に
なりました。 それは10日程前の出来事です。 最後に目撃されたのは
ファミリールームのカウチの上(何でそんなところに放置する?)。
以来、どこを探しても見つかりません。
や〜ん!
日本のお義母さまとついでに実家にも写真を送りたいのにぃ〜!
今ミシガンは春真っ盛り♪ 日々咲き香る花々を撮りたいのにぃ〜!
どこよ!
どこよ!
どこよぉ〜っ!
いくら探しても見つかりません・・・

それは夫が長年大切にしてきた初期のデジカメ。 確かに古くて、使いづらくて
その上重くて・・・、と色々不足な部分はありましたが、無くなってみると
そのありがたみがよ〜く判るものです。
ごめんなさ〜い!デジカメさん。 だから、機嫌直してでてきてぇ〜っ!
と、祈る気持ちであちらこちらをひっくり返してみたのですが
やはり、ありません。
そして今日
夫が「デジカメ、買っておいで。」と。
「でも、買ったらきっと出てくるよ。もったいないよ。」と私。
ミシガンの不況はまだまだ続いています。 今は少しでも出費を抑えたい時。
「日本の家族に写真送らないわけに行かないだろ。みんな待ってるんだし」
・・・その言葉に押し切られるかたちで、ついに新しいデジカメを購入しました。
写り具合はこんな感じです
裏庭の桜(?)今年は花をたくさんつけました。
もみじも春先だというのに既に紅葉しています(笑)
桜(?)は白く見えるのですが、蕾は濃い桃色。咲き始めの花も薄ピンクです。
部屋から見ると、こんな感じ。 とてもきれいですよ♪
前庭の桜は散ってしまったので、お向かいの桜と新緑をお楽しみください。
「へ〜!最近のデジカメって便利なのね〜。」と感心しながらの撮影会でした。
ケチな私ですもの。勿論特価品(ちょっと自慢

)
そして、これは今年の母の日のプレゼントです!「やったぁ!」
明日から、またかわいい坊やの写真をいっぱい撮ってご紹介しま〜す。
どうぞ、お楽しみに☆
それにしても。 夫のデジカメ、どこに行ったんでしょう。
ま、今週末には出てくると思うのですが・・・。

6