2013/8/11
2013 根室金刀比羅神社例大祭フィナーレパートU 根室のイベント
御神輿四祭典区をお共に堂々の行進!
行列の長さは1Km、1.000人からなる大行進であり大変見応えのある祭りです。
奴さんが先陣を務めお神輿が通る事を振れ回る。


つづいて子ども奴さんです。

カメラ目線です。

雅楽の隊列です。

お稚児さん行列が通ります。

付き添いのファッション全員巳子さん着物にするとかひと工夫ありかな・・・。
打ち上げ花火の合図でお神輿がいよいよ出発です。

120人の奉担者が60人づつ交代で威勢良く担ぐのです。


総重量1.5t、豪華絢爛な御神輿が練り歩く姿は何度見ても感動する。





今年の先頭は第三祭典区です。

三区・先太鼓

三区・金棒隊



のどの渇きをいやす飲料水も軽トッラクで運ぶ、もちろん行進に加わる。

第三祭典区、委員長さんを先頭に役員さんの隊列行進です。

背が高くひときわ目立つ友人の T.E も役員で参加です。

親子でお揃いのお祭りファッション帽子まで、母親の手づくりかな?

三区の小山 お囃子のテンポがいいね!



W獅子!小さな子供達は親の後ろにかくれる。


手古舞さん達の行進、休憩時に踊りを披露します。

第三祭典区大山車です。

ねむろの祭りを愛し楽しむ!

今日一番、お気に入りショット!

西部・第一・東部祭典区の隊列行進はパートVで紹介します。
3
行列の長さは1Km、1.000人からなる大行進であり大変見応えのある祭りです。
奴さんが先陣を務めお神輿が通る事を振れ回る。


つづいて子ども奴さんです。

カメラ目線です。

雅楽の隊列です。

お稚児さん行列が通ります。

付き添いのファッション全員巳子さん着物にするとかひと工夫ありかな・・・。
打ち上げ花火の合図でお神輿がいよいよ出発です。

120人の奉担者が60人づつ交代で威勢良く担ぐのです。


総重量1.5t、豪華絢爛な御神輿が練り歩く姿は何度見ても感動する。





今年の先頭は第三祭典区です。

三区・先太鼓

三区・金棒隊



のどの渇きをいやす飲料水も軽トッラクで運ぶ、もちろん行進に加わる。

第三祭典区、委員長さんを先頭に役員さんの隊列行進です。

背が高くひときわ目立つ友人の T.E も役員で参加です。

親子でお揃いのお祭りファッション帽子まで、母親の手づくりかな?

三区の小山 お囃子のテンポがいいね!



W獅子!小さな子供達は親の後ろにかくれる。


手古舞さん達の行進、休憩時に踊りを披露します。

第三祭典区大山車です。

ねむろの祭りを愛し楽しむ!

今日一番、お気に入りショット!

西部・第一・東部祭典区の隊列行進はパートVで紹介します。
