2014/8/3
賑わった盆踊り大会 根室のイベント
8月に入りましたね。13日からは全国的にお盆入りですが根室は7月13日からと
1ヶ月早いお盆でした。7月17日に開催されたねむろ盆踊り大会の子供仮装大会
には昨年より3団体多い12団体、総勢237人が参加し大会を盛り上げてくれました。
団体の部は花咲小学校6年生68人の「日本の歴史・偉人に学べ」が優勝。
聖徳太子やフランシスコ・ザビエル、徳川家康、伊達政宗など日本の歴史上
の人物にふんし踊りを披露しましたよ。
大変盛り上がった根室盆踊り大会を写真で振り返ってみました。
団体の部 優勝 「日本の歴史」花咲小学校6年生68人


団体の部 準優勝 「ねずみくんのチョッキ」つくし幼稚園昨年ひよこ組21人


アイデア賞「こん虫〜はじめての理科」花咲小学校3年生47人

アイデア賞「根室アニマルレンジャー」成央小学校1年1組8人

努力賞「祭りだ!ワッショイ」ひよこOB祭典区21人

努力賞「宇宙船地球号」つくし幼稚園きりん1組、11人


努力賞「ドラゴンボールだ!かめはめ波ー」つくし幼稚園昨年きりん組、11人

惜しくも入賞を逃しましたがみんなすばらしい仮装でしたよ!







大人素踊り大会へ仮装で飛び入りする「ふなっしー」も出番をまってます。


ベトナムや中国からの研修生も参加しました。皆さんとても楽しそうですね。

大人素踊り大会には500人近い参加があり、今年も二重の輪ができました。



1
1ヶ月早いお盆でした。7月17日に開催されたねむろ盆踊り大会の子供仮装大会
には昨年より3団体多い12団体、総勢237人が参加し大会を盛り上げてくれました。
団体の部は花咲小学校6年生68人の「日本の歴史・偉人に学べ」が優勝。
聖徳太子やフランシスコ・ザビエル、徳川家康、伊達政宗など日本の歴史上
の人物にふんし踊りを披露しましたよ。
大変盛り上がった根室盆踊り大会を写真で振り返ってみました。
団体の部 優勝 「日本の歴史」花咲小学校6年生68人


団体の部 準優勝 「ねずみくんのチョッキ」つくし幼稚園昨年ひよこ組21人


アイデア賞「こん虫〜はじめての理科」花咲小学校3年生47人

アイデア賞「根室アニマルレンジャー」成央小学校1年1組8人

努力賞「祭りだ!ワッショイ」ひよこOB祭典区21人

努力賞「宇宙船地球号」つくし幼稚園きりん1組、11人


努力賞「ドラゴンボールだ!かめはめ波ー」つくし幼稚園昨年きりん組、11人

惜しくも入賞を逃しましたがみんなすばらしい仮装でしたよ!







大人素踊り大会へ仮装で飛び入りする「ふなっしー」も出番をまってます。


ベトナムや中国からの研修生も参加しました。皆さんとても楽しそうですね。

大人素踊り大会には500人近い参加があり、今年も二重の輪ができました。



