お天気の良い土日でした。
いかがお過ごしでしたか?
行事の多い週末で、お誘いを受けながら伺えなかった、傍聴できなかったりして・・すみません。
昨日の日曜日は岐阜で全国獣医事協議会主催の
第6回「人と動物の食物・暮らしを考える市民学習会」がありました。
農業・漁業・畜産業などの生産現場の方々の声も聞くことが出来ました。
前回はBSEや鳥インフルエンザで大騒ぎだった時の開催で、生の声を聞けて大変勉強になりました。
今回は政府の食品安全委員会の安全宣言に対する疑問などについて話し合われました。
私たちの命、健康を守るのは国の役割であるはずなのに
必ずしもそうならない。
研究者や専門家が
危険性を指摘しても
御用学者によってその声はかき消されてしまう。政治的なものでかき消されてしまう。
そんな実態も見えてきました。
私たちの健康、
国に任せておけません!
情報を共有して伝えていく運動は大切だと改めて実感した学習会でした。
私も食べ物の勉強会、できることからやります。
一緒にやりましょう。
今日は議会最終日、行って来ます。

0