今日はどんな日?
沢山のサプライズが・・ある?
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
今を忘れないように…
Poteti's Garden(季節の中で…)
バラに恋して…
庭の記録
bluemoonbellの日記
→
リンク集のページへ
過去ログ
2010年12月 (1)
2010年5月 (2)
2010年4月 (6)
2010年3月 (4)
2010年2月 (2)
2010年1月 (6)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年6月 (4)
2009年5月 (9)
2009年4月 (16)
2009年3月 (8)
2009年2月 (5)
2009年1月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (6)
2008年9月 (1)
2008年7月 (3)
2008年6月 (6)
2008年5月 (10)
2008年4月 (8)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (5)
2007年9月 (1)
2007年7月 (11)
2007年6月 (12)
2007年5月 (25)
2007年4月 (10)
2007年3月 (6)
2007年2月 (4)
2007年1月 (2)
2006年12月 (8)
2006年11月 (8)
2006年10月 (10)
2006年9月 (9)
2006年8月 (7)
2006年7月 (11)
2006年6月 (11)
2006年5月 (24)
2006年4月 (19)
2006年3月 (13)
2006年2月 (11)
2006年1月 (9)
2005年12月 (9)
2005年11月 (6)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« ほんの少し・・
|
Main
|
お久しぶりでーす »
2007/2/6
「剪定」
コンテナのバラ達
ぽかぽか陽気で眠くなります
昨日も、運転免許証の更新で最寄の警察署まで行ってきました。
そこでも、講習のビデオを見ながらこっくり、こっくり…(苦笑)
立春も過ぎて、まだ少し早い?かな、、とも思ったのですが
枯れこんだ枝を切るために剪定ばさみを握ったら、、、
もう止まらない〜(笑)
気づいたら屋上のバラの剪定は全て終ってました
バラの作業では、やっぱり剪定が一番好きだなぁ
切った枝は、ダンボール1つありました
(一緒に屋上のゴミも・・
)
0
投稿者: chi-
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:chi-
2007/2/9 9:29
cooさん♪
おはよう〜♪
>熟練の技 ですか〜?
ない、ないそんな技は私には(苦笑)
でも、cooさん家が近かったら、きっと私の方が入り浸るかもぉ〜(笑)
投稿者:coo
2007/2/7 23:33
おっ!それいいですね〜♪
来年は是非冬場バラ作業に参加させてもらって、chi-さんの熟練の技を学びつつ、素敵なおみやをいただいて帰りたいで〜す(*^^)v
どうして今年思いつかなかったのか、ショックです〜!!(>_<)
http://gold.ap.teacup.com/coogarden3/
投稿者:chi-
2007/2/7 14:21
chimaさん♪
冬場のバラ作業時に、うちに遊びに来ませんか〜?
しっかり助っ人に借り出したいです。
達人は、花のない冬作業からして楽しいものだそうですが、、絶対私には無理〜(笑)
寒いのも、重いのも、に・が・て!
毎年こんなことを繰り返しながら、、バラは増えていくんだろうな、、chimaさん家は(^^)
投稿者:chi-
2007/2/7 14:15
すーちゃんさん♪
こんにちは。
今年は春も近そうで、剪定も迷いましたが、すーちゃんさんも終わったとの事で、安心しました〜。
そうそう、心配しなくても咲くものはちゃんと咲きますよね。
投稿者:chi-
2007/2/7 14:11
cooさん♪
剪定後の枝と言わず、今度バラ苗を貰って下さい〜。
好みもあると思いますが…
でもこういった作業は冬場の植え替え作業前ですね・・来年あたりどうですか?
投稿者:chima
2007/2/6 21:26
わー、すごい!屋上は一気に全部行っちゃったんですか!剪定が好きって、chi-さんはホントにバラさんが好きなんですね。私も今度のお休みにやりたいです。
私、自分のバラ、冬場のお世話がちゃんとできるかが心配だったんですよぉ。でもこの前植え替えしたらなんだか楽しくなってきました^^
どちらかというと地味(?)なお世話がきれいなお花を咲かせる秘訣ではないかと…。
しっかり剪定してあげたいですp(*^-^*)q
http://orange.ap.teacup.com/kimagure-garden/
投稿者:すーちゃん
2007/2/6 21:19
今年の天候では剪定時期が難しいですね。
我が家も 今日 剪定しました。
何となく不安だけど・・・もう・・・切っちゃった!
冬剪定は どんな仕方でも 春にはお花が咲くでしょう{笑}
投稿者:coo
2007/2/6 18:51
ひえぇ〜!私から見るとお宝の山!!
着払いで送って欲しいくらいです。
でもどの枝ががどのバラだか分かりませんね(笑)
http://gold.ap.teacup.com/coogarden3/
記事カテゴリ
ノンジャンル (48)
コンテナのバラ達 (151)
ガーデニング (80)
風景 (18)
お出掛け (6)
クレマチス (25)
ご挨拶 (1)
雑記 (9)
競馬の話 (0)
最近の記事
久々に
お知らせ
屋上の様子
カラスの仕業
成長
最近のコメント
さざなみさん♪ 今…
on
お知らせ
こうして色々なバラ…
on
お知らせ
さざなみさん♪ 昨…
on
お知らせ
凄い!何と精力的な…
on
お知らせ
もとさん♪ 今日は…
on
屋上の様子
自由項目
【リンク用バナー】
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”