暖かくなって 一番元気モリモリなのが
ビオラ達です
桜の開花は早かったけど
今年の冬が厳しかった・・
ビオラは 全然大きくなりませんでした
やっと コンテナの土が見えなくなるくらい
株が広がってきました

このビオラは
玄関先に置いてあるので
カラスには悪戯されていません
↓ クレマチスも元気を出してきました
これは 大株になったHFヤングと
名無しのクレマチスの混植です
上からみるとこんなに葉っぱが・・
手をかけない割りには 立派!


真っ正面はこんなふう
みーんな咲き始めたら
賑々しいだろうなー
バラの蕾を幾つか発見♪
強引に見つけだしたのもあるけれど(^^;
ぜーんぶ ブラインドだったらどうしよう・・
なーんて・・弱気はわたし
◎ つるゴールドバニー(イッパイ出てました)
◎ ピエール・ド・ロンサール(まだまだ小さい蕾です)
◎ ルイーズ・オディエ (小さな蕾が〜♪
いただいた苗なので よけい嬉しい)

0