みなさま、お久しぶりです

って、ずっと更新できなくてごめんなさい。
そして、更新してない間もずっとチェックしてくださった方、ありがとうございます。
職場が変わり、通勤に約1時間をかけて通っていましたがすぐに限界

主人に頼み、私と主人の職場の中間あたりに引っ越しました。
引越しはもともと主人の実家の近くにいたため、親戚に何か言われるかなとも思ったけど、毎日の時間には変えられないと強く決してのことでした。
何も言う人はいなかった(表では)けれど。。。
引越しするにあたって、保育園の確保が一番大変でした。
夫婦2人ともフルタイムで働いているので、保育園の確保が絶対条件なのですが、保育園はお役所の管轄

住所が確定するまで確定的なことは言ってもらえず、賃貸会社には保育園が決まるまで契約もできないという、どうしたらいいのだろうの堂々巡りでした。
結局は先に区役所に比較的入れそうな保育園を聞き、学校や保育園との距離を加味しその周辺で探してもらい賃貸の契約、保育園の申請、引越しという感じでした。
引越し自体はなれたもので(夫が元転勤族)そんなに問題にはならなかったけど、さすがに私が2日しか仕事を休めないというのは身体的には辛かったです。
子供の順応はすさまじく、日々楽しく通っているようです。
昨日も「おまつりごっこ」と銘打ちおみこしを担いでねり歩いたようです。
今日はヨーヨーや釣りぼりなどお店やさんごっこをするのを楽しみにしています。
うちの子はお祭りにははっぴや甚平がつきものと思っているのか、
「甚平を作って〜!!」と言われ、朝3時に起きミシンをかけました。。。
なんとかおにいちゃんの上着だけは出来てホッとして出かけたら、昨日は着ないで保育園でしまってあったらしい。。。
本人曰く今日着るらしいですが。
それなら母の睡眠時間を返して〜〜


0