昨日、今日と朝の散歩がすごく気持ち良いと感じます。
昨日は振り替えでシープメドウへ。
久しぶりに自転車をこいで、少し汗をかきました。
教室の前に
そういえばギャラリーで帽子展をやっていたなと
覗いてみました。
スソアキコさんという作家さんです。
実際には被れない?オブジェと
奥のコーナーに、同じ型でフェイクファーのような毛糸のような素材を使った
可愛い帽子が並んでいました。
被り物好きな私は片っ端からかぶり
なんだか妙に似合うので楽しくなりました。
一旦シープメドウに行って
Mちゃんに可愛かったねーと話したら
買っておかなければ後悔しそうな気持ちになってきて
教室を飛び出して、
作家さんも巻き込んであれやこれや悩み
何とかひとつ決まりました。
スソさんてユニークで良い感じの方でした。
作家さんの人柄がわかると
よけいに愛着がわいてきます。
シープの先生やMちゃんになかばあきれられながらも
似合うと言ってもらえたので
汗かきながら 被りまくって決めた苦労が報われたでしょうか。

被ると赤ずきんちゃんならぬ おばちゃんずきんになります。
だけど すごく暖かくて真冬の自転車も大丈夫そうです。
スソさんてイラストを描いたり 他にも色々やっていました。
http://www.1101.com/suso/index.html
これから編むものは
リリアンという糸で、たまねぎと科学染料で染めた深いグリーンです。
6号針なのでさっさと編めてうれしい!


0