30日、31日と台所にずっといた感じです。
30日はちょっとした連絡ミスで
お煮しめを義母と二人で作る羽目になり
いつもの倍 時間がかかり
それでも頑張っている義母の手前 嫁もやるしかなく・・・疲れました。
今日31日は 韓国バージョンで 義姉3人も来てくれたし
チジミを売るほど焼き続け、
ナムル、トック、スープ、等々 紅白が始まる時間に最後の片付けがなんとか終わりました。

二人で作ったお煮しめ、この他 干ししいたけがあります。
鉄板2枚を使って焼き続けます、にらを焼いています。

手前が鱈で 奥が牛肉

イカ 昆布 フワという牛肉の肺?美味しいですよ。

大人数なので 数の子の量もこんなになります。

その他 人参 牛蒡 サツマイモ を・・・
明日朝9時から ちいさ という行事を行って
その後 宴会が始まります。
私の一年で山場の三日間もあと一日、
皆さんの頑張れコールに励まされました、ありがとうごさいました。
来年もよろしくお願いします!

0