2019/7/29
(無題)
教室を飛び出して

(桜蘭遺跡を行く)

(桜蘭遺跡を西へ西へ)
(夜のシルクロード)
もう20年以上も昔になろうか、NHKで平山郁夫画伯をテーマにしたドキュメンタリードラマを観た。テーマはシルクロードと仏教だったように思う。旅から帰ってアトリエで、シルクロードを旅するラクダに乗った隊商の一団を描いた大作がすごく印象的だった。その時から私は平山郁夫の為人と絵画が好きになった。
そして、この度も、またNHKで彼の作品を放映していた。これまで知らなかったのだが、かれは東京芸大の学長まで務めたらしい。これは彼の著作『道 遥か』で知った。文章と絵画がマッチした彼の著作は私には合っているようだ。
もう20年若ければ、井上靖の『敦煌』のように、私もシルクロードを旅するのに・・・。
0

(桜蘭遺跡を行く)

(桜蘭遺跡を西へ西へ)

もう20年以上も昔になろうか、NHKで平山郁夫画伯をテーマにしたドキュメンタリードラマを観た。テーマはシルクロードと仏教だったように思う。旅から帰ってアトリエで、シルクロードを旅するラクダに乗った隊商の一団を描いた大作がすごく印象的だった。その時から私は平山郁夫の為人と絵画が好きになった。
そして、この度も、またNHKで彼の作品を放映していた。これまで知らなかったのだが、かれは東京芸大の学長まで務めたらしい。これは彼の著作『道 遥か』で知った。文章と絵画がマッチした彼の著作は私には合っているようだ。
もう20年若ければ、井上靖の『敦煌』のように、私もシルクロードを旅するのに・・・。
