一昨日、夕方に口蹄疫の発症を確認したので
家畜保健所に連絡して、検体採取に来てもらいました。
この牛さんが発病しました。
夕方、私が口を開けて確認したら、舌に水泡がみられました。
血液、唾液の採取道具です。
しっぽの根元から血液採取です、採取してるのは
女性の方なんですが上手く採取されてました、
さすが上手いですねって言うと
牛さんが、おとなしいからですよって言われました。
まっ、飼い主に似て、おとなしいんですよと?
答えておきました。
これで、遺伝子検査をするんでしょうね・・・・
もう確実に陽性だと思います・・・・
これで、唾液を採取します。
口の中の写真を撮ってますが、少し痛がって動くから
なかなか、撮れないようでした。
2010年4月29日に最初の口蹄疫の日記を書きました。
http://green.ap.teacup.com/applet/mutuo/201004/archive
この時点で、今の消毒体制で防疫活動に取り組んでいれば
もしかしたら、ここまでは、蔓延しなかったんじゃないかなと
やり切れない気持ちでいっぱいです。
私の牛さんも、何とか、ここまで頑張って感染発病しなかったが
とうとう、一昨日発病してしまいました。
ごめんな〜〜最後まで守ってあげれなくて・・・・
すると、後ろから、俺の背中をペロリペロリと舐めてくれました
牛さんが何を言おうとしてるか・・・分かりそうです・・・・
残された大切な命、最後まで大事に見守ってまいります・・・
私のこのブログは、以前は、川南町の出来事を載せて
細々と更新しておりましたが
今回の口蹄疫の事を載せましたら、全国、いや、全世界から
沢山の皆様が来て頂いて、色々心温まるコメントも頂き感謝
しております。
その中で、募金活動をしたらとのお声を頂き、私の方で
口座を開設して、募金活動を始めました。
この預かったお金は、この口蹄疫で被災された
畜産農家の方々に直接お渡しします、時期に関しては、
今だ終息宣言が無いので、少し先になるかもしれませんが、
被災農家の支援になりますように使わせて頂きますので
今後ともご支援、ご声援を賜りますよう宜しくお願い致します。
振込口座名を載せておきます。
郵便局
川南町のムッチー牧場
口蹄疫災害見舞金を募る会
(記号) 17310 (番号) 3609971
カワミナミチョウノムッチーボクジョウコウテイエキサイガイ
ミマイキンヲツノルカイ
この口座を他金融機関からの振込の受取口座として利用される際は
次の内容をご指定ください
(店名) 七三八 (読み ナナサンハチ)
(店番)738 (預金種目)普通預金 (口座番号)0360997
JA尾鈴 本所
店舗番号 9203−001 口座番号 0088820
川南町のムッチー牧場口蹄疫災害募金 代) 弥永睦雄
今現在、全国の皆様方から、沢山のご支援、温かいお気持ち、
支援物資に涙しながら感謝申し上げます。
皆様のお気持ち、大切に預からせていただいてます。
今後とも、宮崎県を宜しくお願いします。
最近、ちょっと、暴走気味の日記なってました・・・・
明日、誰かさんが宮崎に来るみたいですが
空港・・・県庁・・・・空港って事も聴きました
何じゃそりゃ〜〜〜〜〜!!!!
こりゃ、明日の日記は、また、暴走しちゃいそうですね
最近、気持ちにブレーキをかけれなくて・・・・
いかんいかんと思いながら、感情が爆発してしまいます。
あっ、明日頃、感染の公式発表かもしれません??
やっぱ・・・・
とうとう・・・・・
です・・・・。
今日も、ニュース見てたら・・・・激怒
何なの・・????・
もい、いい加減にしてくれって気持ちです。
やばい、これ以上書くと、また、暴走してしまいそう
なんかグダグダになってしまいました。
牛に・・・ドウドウ(おとなしくしろよっ)って言う事があるんですが
今は、自分にドウドウって言わなきゃなりません・・・・

1206