6月14日(日)、「第1回 島本NO-KYO市」に出店しました。場所は、高槻農業協同組合 島本支店 駐車場です。J:COM高槻ケーブルネットワークさんの「街かどほっとらいん」の取材で撮影が入られていて、イベント開始時間早々、にぎわいました。
【J:COM高槻ケーブルネットワーク「街かどほっとらいん」放送日時】
6月17日(水)〜6月23日(火)
[高槻市・島本町エリア]
月曜日 13:00
火曜日 19:30
水曜日 15:30
木曜日 19:30/24:30
金曜日 15:30
土曜日 8:30/13:00/18:30
日曜日 21:30
[茨木市・箕面市・摂津市エリア]
月曜日 13:00/15:30/22:30
火曜日 19:30
水曜日 15:30/22:30
木曜日 19:30/24:30
金曜日 9:00/15:30/22:30
土曜日 8:30/13:00/18:30
日曜日 9:00/18:00/21:30
地元農産物、手作り小物、アクセサリー、植物、陶器、プリン、マッサージ、ワークショップなど、様々な出店があり、幅広く楽しめる内容でした。
当社は、今回「Kenchiくん」として出店しました。桧の木端・板、すのこと、季節がら飲み物も必要と思い、缶ジュースも販売しました。ワークショップは、木琴とすのこづくりをしました。やはり子どもたちには音が鳴るものの方が楽しいようで、木琴づくりが人気でした。製作過程、ノコギリで切った木の切れ端は、子どもたちにとってはブロックみたいと、できあがった木琴といっしょに持ち帰る子たちが多かったです。
高槻市農業協同組合 島本支店と後援の島本町商工会で今回のイベントに携わられた皆様、お世話になりました。
そして、お越しくださいましたお客様、ありがとうございました。

1