早いものですね。叉、ラジオで中島公園のことを話しに行ってきます。 円山のラジオカロス・サッポロ78.1MHz、「山鼻、あしたもいい天気!」です。
毎週木曜、夜8時から9時までの放送ですが、9組いるので出番は2ヶ月に1回です。 早いもので、もう2ヶ月たってしまいました。
私の担当は中島公園の魅力を伝えるラジオ番組「ラジオなかぱ」です。 「なかぱ」とは私の運営するホームページ 中島公園ガイド「中島パフェ」の略です。
早くも3年たってしまいました。それなのに反応はイマイチなのは情けないですね。 しかし、このまま終わるとは思っていません。
理由は簡単です。 中島公園は古い公園で愛着をもっている人が多いのです。 話題を中島公園に集中すれば、いつか見直されるときがあると思っています。
ただ、それには一つだけ条件があります。 中島公園を愛する人。 実は「愛する」という言葉を人間以外に使うのは好きではないのですが、適当な言葉が見つかりません。
中島公園を愛する人が、「ラジオなかぱ」の話題に入ってくれることが、必須条件ですね。 電話、メール、FAXなどでラジオカロス・サッポロまでお送り下さい。
皆様からのメッセージをお待ちしています。番組へのお電話は 011−622−2222 そして番組へのFAXは
011−622−2223メールは reqest@radiokaros.com
番組名(山鼻、あしたもいい天気!)とラジオネームを書いてお送りください。
主役は中島公園と中島公園を愛する人。 叉、使ってしまいました。何か適当な言葉はないでしょうか?
私はただのお手伝い。労力奉仕のつもりです。

0