〜桜開花状況(中島公園)5月1日の中島公園〜
今年の桜開花は遅れ、5月1日現在ホンノ一部分は開花しているのみ。 クロッカスは終わり、ツツジ、レンギョウが咲き始めている。 また、日本庭園には、福寿草、エゾエンゴサク、カタクリなどが咲いている。

菖蒲池北西側の小道の桜が咲き始めていた。

文学館近くの桜並木の一部は蕾が大きく膨らんでいた。

ボート乗場近くでも、桜の蕾がかなり膨らんでいた。

豊平館近くの桜も、もう直ぐ咲くだろう。

ツツジはあちこちで咲いている。豊平館東側。

建て直し工事中の「笛を吹く少女」脇のツツジ。

地下鉄中島公園駅3番出入口近くのレンギョウ。

4月29日より開園した日本庭園の滝。

アオサギが飛んでいた。

中島公園自由広場でメーデー集会。
第59回さっぽろ園芸市(中島公園自由広場)
2011年5月3日(火)〜23日(月) の21日間。無休。
9時〜17時。土.日.祝は18時まで営業。
詳細はこちら →
4月26日の中島公園

10