5/6、数件追加、住所追記
ブログの記事に拍手をいただくと、拍手コメントが書けるようになっています。
ただ、そのまま公開はされず、管理人である僕が見れるのみとなっています。
いくつか回答しなければならないものがあるのですが、まずは先日記事にした「
東日本大震災瓦礫の処理に関する安全確保と情報公開を求める請願署名」の署名用紙を置いてあるところが無いか、との問い合わせでした。携帯からしか見れないので、現物がほしい、との趣旨です。
署名の実行団体に問い合わせしたところに、他からの情報提供も加え、以下紹介します。
<西区>
○有機八百屋 虹屋(小針8-1-2)
○ドリームハウス(寺尾東3-9-30)
○だいこん畑(農産物直売所)(小新大通2-3161)
○アムール(寺尾西寺尾西1-1-1)
<中央区>
○ピュアドゥ(上大川前通3番町19−1)
○マギヤ薬局(本町通8-1311)
○ぎゃらりぃ&さろん 杜々(とど)(東区東明4-3-22)
○マリールゥ(マクロビレストラン)(中央区東中通1-86-28 サカイビル1F)
○「むすびや百(もも)」(手作り化学調味料無添加のおむすび屋さんです。)(中央区古町通3番町556)
○こいけや(体にやさしい食品と住まいのサポート店)(中央区上所中1-6-17)
○JIGSAW(美容室)(中央区上所中1-6-4)
<東区>
○ふりっぷはうす(東日本大震災新潟市避難者交流所)(東区新潟市東区猿ヶ馬場2-2-16)
○みるく歯科クリニック(東区有楽1-7-1)
ということになっています。また、それぞれネットワークを介して有志が広げているため、おそらくこれ以外にも置いてあります。

12