今日は寒河江に来て、大ちゃんとちゅっくんに会いました。
今夜は寒河江に泊って、明日、大ちゃんとちゅっくんを連れて福島に戻ります。
そう、もう春休みなのです。
春休みの間は、二人とも福島で過ごすことを心待ちにしていました。
今朝、僕が大ちゃんちに着いたら、
大ちゃんが、
「ねえねえ、これ、なあに?」と、庭から持って来たものがありました。
それは、根っこが伸びたドングリでした。
「これはね、ドングリから根っこが伸びているんだよ。これを庭に埋めておくと、大きなドングリの木になるんだよ〜」
と教えたら、
「庭に、いっぱいあるよ〜」と大ちゃん。
庭を見たら、
さくさんのドングリから根っこが伸びていました。
去年の秋、大ちゃんが山から集めてきたドングリを、まとめて庭に置いていたら、
根を伸ばし始めました。
寒河江は寒いと言っても、もう3月のお彼岸過ぎ。
大ちゃんちのお庭も雪が融けました。
そして暖かい日差しが降り注ぎ、ドングリも根っこを伸ばし始めました。
ドングリから根っこが伸びるのを見るのは、大ちゃんにとっても初めての体験。
狭いアパートの庭とは言え、1本か2本はドングリの樹として育てたいですね。
大ちゃんにとっても、思い出の記念樹となることでしょう。
さっき、カエデさんのブログを拝見いたしましたら、ほんとに偶然!!!
根っこが伸び始めたドングリの記事でした。
嬉しくなって、僕も、大ちゃんに教えられた根っこが伸びたドングリをブログアップいたしました〜
大きな木になるといいね。大ちゃん!!!!!
大ちゃんも一緒に育つんだよ〜