カエデさん ありがとうございます〜♪
本当に寒い一日でした〜、、
雪はそれほどでもないのですが、なにせ、冬雲の下が冷え切っているような、そんな感じでした。
お昼に、ひまわり君と幸楽苑の唐辛子がきいた激辛のラーメン食べて、なんとか温まりました(笑
水林自然林は、管理事務所の方のお話ですと、午前中に野鳥撮影のご一行様が来られたとか。僕が行った時は、林の中は誰もいなくて、冷え切っていました。
こんな寒い中にロウバイの花を見つけますと、何となくホッとして、気持が温まりますね♪
ここのロウバイ、昨年の大晦日近くに咲いているのを見たのがきっかけだったのですが、今年は早くに開花していました。
いつもの年より寒い師走と思っていたのですが、ロウバイさんは、寒さをものともせずに咲いているのですね〜
確かに師走って、何となく気ぜわしくて、身近な自然に気が付きにくいですが、あらためて眺めますと、季節の動きが分かります。
今週も、再び寒波が来ると言う予報。そして、吾妻山も小噴火の恐れがあるとのこと。
なにかあわただしい自然の動きですが、まあ、なるようになるでしょう(笑
今日は、買い物で、寒さ対策してきました。
http://green.ap.teacup.com/naraha/