福島県文化財センター「まほろん」のエントランスに入り、右手の大きなつるし飾りに出会いますと、さらに、
プロムナードギャラリーにて、素晴らしいつるし飾りが展示されています。
そうなのです。
今日から3月20日まで、和布遊友会の皆様のご協力による「白河つるし飾り展示」が開催されました。
昨日、会員の皆様が、つるし飾りの力作を持ち寄って、飾りつけを行いました。
会員の皆様は、全国あちこちの吊るし雛飾りをご覧になって、独自に工夫されて飾りを作られてきました。
可愛いウサギ雛に迎えられ、、
見どころいっぱいの、白河つるし飾り展示、
素敵な「まほろん」のお飾り処に、ぜひ、足を運ばれてくださいませ。
とにかく美しく、楽しいです。
僕も、ここ6年間、国見町、桑折町、飯坂町堀切邸、飯野町、土湯温泉町、栃木県さくら市氏家、大田原市那須与一伝承館などと、あちこち吊るし雛飾りを見て歩きましたが、「まほろん」での開催は初めてで、感動いたしました♪
とにかく、おすすめのお飾り処です(^^♪