昨日の日曜日まで仕事で、やっと今日、休みです。
今朝は遅くまで寝て、10時頃、さくら市のauショップに行きました。
というのも、僕は、今までNTTのBフレッツひかりでインターネット回線をつないでいたのですが、我が家の携帯電話はみんなauです。
ここで、光回線契約をNTTのBフレッツからauひかりに変えると、家族のau携帯電話(スマートフォン限定)の使用料金が割引になるということで、今回、インターネット回線をNTTのBフレッツひかりからauひかりに変更しました。
先月、auひかりの回線工事が行われ、ルーターもNTTのBフレッツからauひかりに変更しました。
ここで、困ったことが起きました。
というのも、今までのウイルス対策ソフトは、NTTのフレッツ・ウイルスクリアーをインストールして使っていたのですが、契約変更して、ルーターをauひかりに変えたところ、NTTのフレッツ・ウイルスクリアーが機能停止してしまいました。
そこで、さくら市のauショップに行って確認したところ、契約変更後は、NTTのフレッツ・ウイルスクリアーを解除してauひかりのウイルス対策ソフトをインストールする必要があることが分かりました。
auひかりを契約した段階で、ウイルス対策ソフトも契約内容に含まれているということで、リモート操作でインストールしていただけることが分かりました。
そして、自宅に帰ってパソコンを立ち上げ、auひかりのウイルス対策担当に電話したところ、さっそく、リモート操作でウイルス対策ソフトのインストールをしていただき、僕のパソコンも安全に使用することができました。
ウイルス対策ソフトは、やはり必要らしいです。いろんなウイルスがあり、自分のパソコンのデータを盗み取ることもあるらしいですね。
一仕事終えたころ、雨(朝は雪でしたが)もあがり、近所を散歩してみました。
いつの間にか、空き地に菜の花が咲いていました。
雨に濡れた菜の花です。
素敵な香りを感じて、近くを見たら、
ジンチョウゲの花が咲いていました(^^♪
ハクモクレンの花芽も、開花直前です。
来週は、花開きますね。
隣の阿久津中学校でも、薫り高くジンチョウゲの花が咲いていました。
見とれてしまいました。
馬酔木の花も美しく、春を感じましたが、
今日は寒くて、朝は湿った雪が降り積もりました。
今年は、桜の開花が遅れるかもしれませんね。