前回の投稿で、「今時、まだそんな小口径6cmアクロマート使ってんの?」って思った人も多数だと思います。しかも天文趣味を止めていた期間が相当長く、その間にレンズの一部にカビが生えて、クリーニングしても跡が残っています。でも結構それなりに写るんですよ。
以下は、その6cmアクロで撮った月です(フォーカサー自作以前) ブラケット撮影でISOを変えて同時に写した3枚のjpeg画像をHDR合成モドキしただけで、モザイク撮影・合成のような事はしていません。あと、色収差を抑える為に、イエローフィルターを通して撮影してのモノクロ処理です。これくらい写れば及第点でしょう。
そうそう。カメラはOLYMPUSのM3/4で、デジタルテレコンで2倍に拡大撮影しているので、540mmでも丁度画面一杯に写ります。

0