前回からの続き
いきなりですが、
問題発生!

「左側(助手席)については、当初脱着式を考えていましたけれども、取り付けのブラケットが張り出し、逆に乗り降りに不便なため、右と同じように溶接一体構造にしようとしましたが、ノーマルシートのためにサイドパイプに干渉しますし、外に出すとドアーの開閉レバーに干渉します。」
とのレポートが届く。
純正シートかインナードアハンドルのどっちを得るか?
って事です。
ジュリアの左側は右より広いのは
前回実証しましたが、それでも厳しいとか。
一瞬シートを選びました、が、やはりそれは辛い(かも?)
2名乗車にしただけではなく、それではほとんどソロ用(普段99%そうですが)となり、さらに肩身の狭い乗り物となる・・・・

前からの感じはこんなんです。
どうでしょう、かなりレーシーですねぇ〜
な〜んて喜んでばかりいられません。
折角
昨年張り替えた助手席なんですよ〜、しかも1度しか座ってません、ピカピカでかなり良い状態なんですよ〜
でも、純正シート諦めました
どなたかこのシート欲しい方っていませんか?
無料とは言えませんが、生地代+αでどうでしょうか?
遠慮なく立候補お待ちしております

勿体無いぐらい綺麗なんですが・・・・
いなければガレージの肥やし?
必然的に助手席のモディファイも始まって、つづく