前回からの続き
一昨日無事ケージ完成となり、
製作元に行き
フロント車高ダウンした状態に合わせてリアの車高を調整してもらってました。
これで
昨年の目論見@を達成♪
計算上では20mm下げ、少し後下がりになる予定。

その合間にこんな事をしてると
前回作ったフットレストの位置合わせして付けてもらいました。
これで少しはコーナーで踏ん張り効くかな?

サイドバーに運転席(右)のインナーオープナーが当たり使えないのを、なんとかするべく切ったり削ったりのくり返し。
他にも様々な事を嵐を呼ぶグルンゲさんと行い一応の完成。
っとなれば
3度目のオープンカーでの移動

今回は
前回と違い、
暖かく(とはいえ寒いが、ノーグローブ&ジャンパーで耐えられる♪)、
恥かしさにも慣れ(慣れて良いのか?)
この際財布を忘れてグルンゲさんにガソリン代&お小遣いを借りたのは内緒の話

結果次の
入院先へ入庫!
そんなこんなで急ピッチの為インプレッションも全体像も無しでございます。
気がついたのは窓を上げ下げするハンドルがサイドバーに当たり、使えませんでした(笑)
もう少しつづく・・・