7月2日(土)〜3日(日)と
伊豆方面への旅に出かけてきた。思い出に残る画像を一挙公開してみたい。

スーパービュー踊り子号の特徴とも言うべき、シート・窓が快適な旅を演出してくれる。

恋人岬の入り口付近で駿河湾を眺める。

この日は見ることができなかったが、条件が良ければ、ここから
富士山が眺められる。

洞窟めぐり遊覧(堂ヶ島マリン)。正面に見えるのは三四郎島。「堂ヶ島」はこの地域全体を指すのであって、堂ヶ島という島があるわけではない。

狭い岩の間をくぐり抜けて行く遊覧船。

遊覧船は洞窟の中に入って行くことができる。「洞窟めぐり」にあったサイズの遊覧船(20人乗り)を使っている。

西伊豆からの帰り道でアジサイが咲いているところがあった。「アジサイ街道」と勝手に名付けた。ちなみに、
下田市は
アジサイが
「市の花」である。

宿泊した下田プリンスホテル。

ホテルのベランダから白浜海岸を眺める。

河津七滝(ななだる)のひとつ
「出会いの滝」近辺。

河津七滝の中で最大規模を誇る
「大滝」。

河津七滝の中で、観光客が一番多く集まる
初景滝(しょけいだる)

円を描きながら上り下りする河津ループ橋。

石川さゆりのヒット曲「天城越え」の中に出てくる淨蓮の滝。

淨蓮の滝の売店脇にあった「わさび栽培畑」

0