女房が
無花果(いいじく)を買ったりもらったりして
、「いちじくの甘露煮」に
3回ほどトライした。筆者が仕上がるまでの
手順をじっくり眺めていたわけではないが、
写真を一部撮影しておいたので紹介したい。ネットで
レシピを見つけたので参考にして頂きたい。
●関連サイト
「ふるさとの味さけがわ いちじくの甘露煮」
【9月19日撮影】

お湯で茹でて
アク抜きしたいちじくを
砂糖で煮詰める。レシピでは
酢を使っているが、
レモン汁でもよさそう。

弱火でコトコト煮るので根気がいる。
【9月25日撮影】

友人からいちじくを頂いたので、再度挑戦したという。

これで
煮詰めがやや足りないらしい。
【10月7日撮影】

軸を取って
水洗いしたいちじく。準備しておいた
いちじくがわずかに傷んだという。茹でてのアク抜きが大切。仕上がりの写真を忘れた。煮詰め過ぎて少し焦げてしまったらしいが、ここはお愛嬌。出来上がりは別の機会にでもアップしたい。

0