2016/10/29
魂ネイション2016 欲しいもの
今年の魂ネイション。
やっとスターウォーズ7の主人公達がフィギュア化。
キン肉マンフィギュアーツも原作カラー基準でなおよし。
欲しいものがたくさんありました。
しかし、自宅の飾り棚をみて「これ以上増やすのか・・」と疑問が浮かぶわけです。
棚に飾ってあるものは、正直見ない日の方が多くなり時々手に取って「やっぱりいいな」と楽しむくらい。
どんだけできがよくても、感動で新製品には勝つことができず、その感動を得るために買い続けます。
埃をかぶるので棚の中にだけ飾ることにしているので限界は意外とすぐ来ます。
新しい棚を買おうとしても、場所がーとか引っ越しする場合ーとか損得勘定に支配されます。
さらにタンスには「2軍」というべき大量のフィギュアとプラモが眠っています。
いつか売ろうと思っていますが売る行為自体が面倒くさくそのまんま。
このフィギュアとプラモ達は全て一度は「感動」した素晴らしいものたちです。
しかし月日が経ち売ることさえ面倒で引っ越しの時に処分してしまおうかと思う程までに階級が下がっています。
ゲームはその陳腐化が顕著(ハードが進化するため)なので売却を決心できましたが。
1ヶ月1体は欲しいフィギュアがでる現状・・・・。
結構なハイスピードで購入売却循環を行わないと。
食べ物と違って「永遠に形残るから良い」と利点を上げていましたが今や欠点と同一立脚です。
0
やっとスターウォーズ7の主人公達がフィギュア化。
キン肉マンフィギュアーツも原作カラー基準でなおよし。
欲しいものがたくさんありました。
しかし、自宅の飾り棚をみて「これ以上増やすのか・・」と疑問が浮かぶわけです。
棚に飾ってあるものは、正直見ない日の方が多くなり時々手に取って「やっぱりいいな」と楽しむくらい。
どんだけできがよくても、感動で新製品には勝つことができず、その感動を得るために買い続けます。
埃をかぶるので棚の中にだけ飾ることにしているので限界は意外とすぐ来ます。
新しい棚を買おうとしても、場所がーとか引っ越しする場合ーとか損得勘定に支配されます。
さらにタンスには「2軍」というべき大量のフィギュアとプラモが眠っています。
いつか売ろうと思っていますが売る行為自体が面倒くさくそのまんま。
このフィギュアとプラモ達は全て一度は「感動」した素晴らしいものたちです。
しかし月日が経ち売ることさえ面倒で引っ越しの時に処分してしまおうかと思う程までに階級が下がっています。
ゲームはその陳腐化が顕著(ハードが進化するため)なので売却を決心できましたが。
1ヶ月1体は欲しいフィギュアがでる現状・・・・。
結構なハイスピードで購入売却循環を行わないと。
食べ物と違って「永遠に形残るから良い」と利点を上げていましたが今や欠点と同一立脚です。
