2017/9/20
9/20 雑記 日々雑記
◆異性と一緒に行動
例えば、移動中に重い荷物を持ってる知り合いを発見した時。
仲の良さがまず大いに関与しますが、手伝うかどうかのモチベーションは同性より異性の方が高い。
特にその人が好きではなくても。
「付き合うつもりはことさら無く、ましてプライベートを一緒に過ごす事もしたくないが、異性と一緒に行動したい」
という動機が人類にはあることを確信しました。
優越感だったりドキドキしたり人によってはその時の感情は違いますが、脳が強い刺激を受けることで活発化し報酬系がおかわりを欲している。
欲求は消費すると興味をなくし、そして時間経過で復活するものだと勝手に定義付けしています。
この定義に当てはまるので「この欲求は正当性がありみな持っている筈だ!」と確信ました。勝手にですけど。
◆鳥島の敏腕
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima
ネットには心に響く記事が多くありそれを見つけられるアンテナが必要になる。
そのアンテナの感度が悪いためこの記事を見つけるのに1年以上タイムラグが生じてしまった。
この記事のお陰で学習塾へ行くべきではない理由をまた見つけてしまった。
没にする、没にし続ける、自分の中のできることを見つけ出す助けをする。
一方塾は
没にする、成功方法を教授する、失敗はあり得ないので何が何でも成功とさせる。
塾は生徒を先生色にどうしても染まらせたいんですよ。
勉強方法は個人特有なのでそれを見つけ出し、成長と直結し確固たる自信を得るまで塾は行くべきではない。
0
例えば、移動中に重い荷物を持ってる知り合いを発見した時。
仲の良さがまず大いに関与しますが、手伝うかどうかのモチベーションは同性より異性の方が高い。
特にその人が好きではなくても。
「付き合うつもりはことさら無く、ましてプライベートを一緒に過ごす事もしたくないが、異性と一緒に行動したい」
という動機が人類にはあることを確信しました。
優越感だったりドキドキしたり人によってはその時の感情は違いますが、脳が強い刺激を受けることで活発化し報酬系がおかわりを欲している。
欲求は消費すると興味をなくし、そして時間経過で復活するものだと勝手に定義付けしています。
この定義に当てはまるので「この欲求は正当性がありみな持っている筈だ!」と確信ました。勝手にですけど。
◆鳥島の敏腕
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima
ネットには心に響く記事が多くありそれを見つけられるアンテナが必要になる。
そのアンテナの感度が悪いためこの記事を見つけるのに1年以上タイムラグが生じてしまった。
この記事のお陰で学習塾へ行くべきではない理由をまた見つけてしまった。
没にする、没にし続ける、自分の中のできることを見つけ出す助けをする。
一方塾は
没にする、成功方法を教授する、失敗はあり得ないので何が何でも成功とさせる。
塾は生徒を先生色にどうしても染まらせたいんですよ。
勉強方法は個人特有なのでそれを見つけ出し、成長と直結し確固たる自信を得るまで塾は行くべきではない。
